投稿者: 被害者の一人
投稿日: 2008年10月22日(Wed) 17時13分29秒
ニュートン社の言い分はソフトを売る人がいるから回収するというものでした。が、ニュートン社が金を返さないからお金に困ってやむを得ず売るのではないでしょうか?まずニュートン社が金を早く返すことだと思います。
広告に売り上げの数パーセントしか返金にまわせないということを明記して おくべきです。これ以上返金が遅れるのなら新聞社と消費者センターと警察にいいつけます。詐欺じゃないのか。金を返す気はあるのですか? これ以上遅れるのなら返す気はないものとみなし、詐欺の被害届を出そうと思います。数ヶ月ではない。何年待てば返ってくるのですか。
ここはただの代理店かもしれませんが、責任がないということにはならないと思います。 | |