投稿者: 管理人
投稿日: 2007年06月22日(Fri) 15時37分20秒
甲野次郎 さんへ
判りにくい説明で申し訳ありません。
>もう一つお尋ねしたいのですが、予想問題の10問目、 >権原をもって土地にスイカの種を埋めても種は独立性を持たないので埋めた人は種の所有権を失うが種が成長して収穫できるようになり独立した物となると所有権を取得するというのがわかりません。タネが埋めた人の所有とならず、土地所有者 >の物となるなら成長したスイカも埋めた人の物とはならないのではないですか。 >どのように理解したらいいのでしょうか。
こちらのご質問に関しましては、現在ニュートン社に問い合わせております。 週末をはさむ関係で、少々お時間をいただくこととなりますが、 もうしばらくお待ちいただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。 | |