21 ページのトップへ  資格取得はNewton TLTソフトの合格保証で!  アクティブスレッド  掲示板トップへ  新規投稿

  Re: 書式:一字一句まで正解と同じ必要があるか  返信  記事削除
 投稿者: つ ば さ  
 投稿日: 2007年03月30日(Fri) 14時55分16秒
つ ば さです。こんにちは。

>ふと思ったのですが、不動産、商業登記法の記述式は、
>一言一句間違ってはいけないのでしょうか?
>例えば資本金が増える場合の添付書面には、
>『資本金の額が法令の規則に従い計上された事を証する書面』
>がいりますが、それを
>『資本金の額が法令の規則に従って計上された事を証する書面』
>要は、内容は一緒だけど少し助詞等が違う場合は減点の対象に
>なるのでしょうか

私の通っている予備校の講師の見解では、
「趣旨が分かれば一字一句にこだわらなくてもよい」
ただし
「漢字を間違えると減点されることがある、過去にも(漢字の
 まちがいで不合格となった人が)いる」
とのことでした。

むろん正確に覚えるに越したことはないですが、
ご参考になればと思います。

-無題 登記法記述式
  └Re: 書式:一字一... つ ば さ 2007年03月30日(Fri) 14時55分16秒 <=
    └Re: 書式:一字一... 登記法記述式