投稿者: 頑張っています
投稿日: 2006年01月28日(Sat) 12時50分24秒
再度になりますが、配送の年月日を月だけでなく日にちまで通知してください。最後の方の学習時間が極端に多くなっているので早くこなしていかないと絶対に終わらないプログラムですよね・・もっともな言い訳は聞きたくありません、これは事実です。
また、民法総則は、時間の無駄なので読むつもりは無かったのですがアクロバットで表示される資料も暇つぶしに読みましたが、信頼度に欠けます 沢山ありましたが一番情けない例を出せば
民法総則 第4章 物 2ページ 4、元物・果実 の5行目
牛乳からとれる牛乳???? 間違いの内容は分かっているけど情けない
今後、不動産登記法等の勉強をする際に(特に書式は)一字の解釈の違いが命取りに成りますよね
改定を繰り返しているのだからきちんと校正して頂きたい。 また、校正履歴の一覧を科目別に分かりやすく列挙していただくか 合格番号を入力すれば改訂版をダウンロード出来るようするべきだと思う
もちろん、配送が遅れた日数分は、合格保障の最終締切日が延びるのですよね
意地悪なくらいひつこいプログラムですが、理解度は増しますよね それなりの評価はしています。
また、書式のプログラムは、どうなっているのがサンプルが見たいですね
| |